母と子?兄妹?2羽が近くに居たルリビタキ
2023年 01月 10日
以前も書いたが、この時期のルリビタキは縄張りを主張して、他を寄せ付けない。
しかし、この2羽は大変近くに居た。




2023年 01月 10日
以前も書いたが、この時期のルリビタキは縄張りを主張して、他を寄せ付けない。
しかし、この2羽は大変近くに居た。
2023年 01月 09日
例年ならば、晩秋に写している筈の鳥。
それが今季は今頃やっと写せた。
それも枝止まりではなく地面の上。
例年ならば、ボツにしているところですが、…。
①
②
③
2023年 01月 07日
5日の記事で、今季の野鳥は警戒心が強いと書いたが、カヤクグリだけは静かにしていると、逃げ去ることが少ない。
何故かカヤの中にから出て、枝乗りしてくれることもある。
①
②
③
④
2023年 01月 06日
今のところ、ジョウビタキは警戒心が強くて、鳴き声が聞こえるものの姿が見えないことが多い。
そのうちに、「写せ!」とばかりにフェンスに止まる様になるのだろうが、その時は飽きたと言って写さなくなる。
①
②
③
ファン申請 |
||