アオジを写すのに悪戦苦闘
2020年 01月 12日
里山に大きな工事が入る前にはアオジは沢山居て、その他にベニマシコやマヒワ、ミソサザイ、ルリビタキなどが居たので、アオジの優先度を下げて写さない時がありました。
ところが今は、アオジを写すのに悪戦苦闘。
ショボイ写真しか写せません。
①

②

③

2020年 01月 12日
里山に大きな工事が入る前にはアオジは沢山居て、その他にベニマシコやマヒワ、ミソサザイ、ルリビタキなどが居たので、アオジの優先度を下げて写さない時がありました。
ところが今は、アオジを写すのに悪戦苦闘。
ショボイ写真しか写せません。
①
2020年 01月 09日
横溝正史の“悪霊島”で有名な鵺(ぬえ)は、トラツグミの声に似た大変気味の悪い声で鳴いたとされる伝承上の妖怪。
トラツグミの鳴き声を昼間聞いても不気味には思えないが、夜中に一人で聞いたら恐ろしい気分になるのでしょうか?
2020年 01月 08日
2年前に幼鳥が現れて、CMで賑わったポイントには今は誰も居ない。
時々様子を見に行くのだが運良く見られても遠い所で、写してもクマタカと識別出来ない。
それでも、「或いは…。」と思って様子を見に行くことになる。
クマタカの幼鳥(在庫から)
①
ファン申請 |
||