人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベンケイヤマガラ(弁慶山雀)

 2年前の10月に当市の公園に突如現れたのですが、駐車場が狭いので大勢のバーダーが押し掛けるとトラブルになる恐れがあるとのことで、緘口令が敷かれていました。

(それでも、駐車場は毎日満車になっていました。)

抜けてからかなりの期間が経つので、「もうブログに載せてもいいよ。」と、この場の主に言われていたのですが、載せるのを10月まで待っていました。

ベンケイヤマガラは、三宅島や八丈島にいるオーストンヤマガラ似ていて、顔が暗褐色になっています。

ヤマガラは顔の部分が白いですよね。

   

何故「弁慶山雀」と呼ばれるかは定かでないのですが、“鳥の饗宴”と言うブログに、次の様に記されています。

風のむろさんの野鳥掲示板に2020.10.12付、No.41856で投稿された、きなこワンさんが、「山階鳥類研究所の創業者の著書に稀に栗色を帯びた個体が居り、飼育家は之を弁慶山雀と呼んでいると記されている」ことを紹介されています。”

  

ベンケイヤマガラ(弁慶山雀)_e0413627_17252788.jpg


ベンケイヤマガラ(弁慶山雀)_e0413627_17254017.jpg


ベンケイヤマガラ(弁慶山雀)_e0413627_17255228.jpg


ベンケイヤマガラ(弁慶山雀)_e0413627_17260463.jpg




by itohnori3 | 2022-10-01 07:00 | 野鳥

野鳥の写真が中心ですが、偶に野草などの写真を載せることもあります。


by itohnori3
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る