少し近づけたノビタキ
2021年 09月 26日
ソフトバンクオンラインショップと言う所から次の様なメールが届いた。
“ソフトバンクオンラインショップをご利用頂きありがとうございます。
お申込みのを承りました。
■申し込み番号
■申し込み日時
■お申し込みの詳細はこちら “
何も注文した覚えがないし、何を注文したか書いてないのはおかしい。
しかも、「このメールは送信専用です。」となっている。
ソフトバンクの様なしっかりした会社ならば、「このメールの内容に覚えがない場合はご連絡下さい。」と書いてある筈だ。
「お申込みのを承りました。」と言う文章もおかしい。
こちらをクリックしても、「申し訳ございません。このページに到達できません。」と出て来る。
個人情報やカードNo、パスワードを盗み取る手口でもなさそう。
なんだか良く分からないメールだ。
例年よりも早めに到着したノビタキ。
蕎麦の花に止まってくれないのが、残念。
①「シソノビ~」なんちゃって(笑)

②

③

④

私んとこに、楽天やらアマゾンからの身に覚えの無い届きます。でもそこに登録した覚えの無いメールアドレスに・・・あきらかに怪しいですね!速攻削除(^^ゞ
もうそろそろかなと私も行ってきましたが、まだ蕎麦若いですね・・・潜ったら全然見えない。。。見つけられない・・・ハズレでした(^^ゞ
Wisteriaさんの所にも同様なメールが届きますか。
商品名も送り先も書いてない。
個人情報やカードのデータを盗む目的でもなさそう。
何の目的でこんなメールをするのか良く分からないですね。
ノビタキは例年よりも1~2週間早く飛来しました。
例年ならば、今日あたりからボツボツ見え始めるのですが、…。
でも、皆さんあの暑い中良く頑張りますね。
県外Noの車も良く見掛けます。
例年より早めにノビタキが渡ってきたのですか。嬉しい出会いですね。
スラッとした可愛いノビですね。
ソバノビならぬシソノビ、返って珍しくて面白いですね。
キャッチライトもしっかり入って素晴らしいお写真ですね。
背景も何とも言えない美しさがありますね。
その中でノビタキが浮かび上がって見えますね。ステキです。
今年は野鳥の渡りが早い様ですね。
夏鳥も早々と南の島に帰ってしまいました。
ノビタキも1~2週間早く飛来しています。
蕎麦の花も咲き出したのですが、皆同じ高さなのでノビタキがなかなか止まらないです。
蕎麦畑の中に、野菜を作っている区画がありますが、そこにノビタキがやって来てシソに止まりました。
ノビタキは周辺で一番高い所に止まるのですね。
それで背景が抜けた写真が撮れることがあります。
鳴き声はみな似ているのでしょうか・・
シソノビ ソバノビと専門用語?!を読んで
のび太君のようにノビタキが見えてきました。
でもほっそり美人顔に写っていますね・・・
最初の赤紫蘇の穂とノビタキの写真いいですね。
野鳥を探しに行く途中の朝、順光方向で写せて良かったです。
ノビタキは周辺の一番高い所に止まるので、背景が抜けた写真が写せることが多いですね。
1枚目の背景の下半分白い所は蕎麦の花なのです。
ただ、この時は蕎麦の花が咲き始めたばかりで、平坦になっていてノビタキが止まる場所がありませんでした。
蕎麦の花に高低が出て来ると良いのですが、暫くの間辛抱ですね。
ところで、cosumosuさんの1枚目の彼岸花が素晴らしいですね。
前ボケ、後ろボケの中に、白い彼岸花がクッキリ写っていて、私の大好きな作品です。
ヒタキ類は火打石をコツコツと打つ音に似た地鳴きをします。
しかし、囀る声はかなり違うものがあります。
“ソバノビ”は一部のバーダーが使う言葉で、蕎麦の花+ノビタキを縮めたものです。
この他に、コスノビ=コスモス+ノビタキも使われます。
シソノビは一般的ではありません。
この蕎麦畑の中に、野菜を作っている畑があり、シソやオクラ、葱などに止まるノビタキを写す機会が偶にあります。
最近パソコンには
色んなカード会社から
アマゾン、最近はETCカードまで
語った怪しいメールが届きます。
そういうメールはこちらの名前を
知りません。なので個人名宛で届きませんのでそこで判断しやすいです。
^ ^
怪しいメールは返信やクリックを
しないで削除するのが
一番です。
^ ^
シソノビ。
可愛くて良いですね。
まだ今季見つけていませんので
探しに行かなくてはです。
(#^.^#)
こちらの名前が書いてないのは怪しいメールと考えれば良いのですね。
教えて頂きましてありがとうございます。
ノビタキはこちらには例年よりも2週間くらい早く飛来しました。
多分御地にも到着していると思います。
素敵なお写真を楽しみにしています。
