人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水場のマミジロ

 同じ日に、オスとメス両方写せたのはラッキーだった。

オスは若い個体の様に思われる。

      

①オス

水場のマミジロ_e0413627_17235137.jpg


②オス

水場のマミジロ_e0413627_17240867.jpg


③オス

水場のマミジロ_e0413627_17242431.jpg


④メス

水場のマミジロ_e0413627_17243801.jpg




Commented by rabbitjump at 2021-06-25 08:28
おはようございます。
itohnoriさ~ん(*^_^*)、
両方撮ることが出来てよかったですね。
このようなラッキーなことが
沢山ありますように(^_-)^^
拝見しているだけも充分
ラッキーな気分の私です^^

蒸し暑くなってきました、
お体大事になさってお過ごし下さい。
Commented by itohnori3 at 2021-06-25 10:10
Rabbitjumpさん、ありがとうございます。
 マミジロはツグミの仲間ですが、個体数が少なくて見る機会が少ない鳥です。
従って、バーダー憧れの鳥で、お山の水場にはこれを目当てに来る人が多いです。
私は今年、何故か苦労なく写せてしまったので、水場に行く楽しみが減ってしまいました。(笑)
とは言え、蒸し暑い季節、お山の水場は涼しいのでこれからも出掛けることになると思います。
Rabbitjumpさんも自粛生活で大変と思いますが、ご自愛ください。
お気遣いありがとうございます
Commented by wisteria at 2021-06-25 13:14 x
itohnori3さん、こんにちは。

お山では、水辺にいろんな野鳥が出てくれるんですね!
こっちの方ではガビチョウくらいしか・・・で寂しいです(^^ゞ
Commented by itohnori3 at 2021-06-25 16:25
Wisteriaさん、ありがとうございます
 平地ではガビチョウとヒヨドリくらいしか見られないですね。
森林公園は野鳥が見られる上に涼しくて良いですよ。
でも、雨が続いて行けなくて困りますよね。
Commented by karakaze99 at 2021-06-26 10:14
おはようございます。
今朝の4種類の鳥といいこちらのマミジロ・・
この時期でもたくさんの鳥を観ることが出来るのですね。

この頃は歩いても時間帯もあるのか(昼頃)鳥を見かけることはありません。
今朝このあいだ目撃した大きな尾の長い鳥が庭に来ていて
慌ててカメラ持ちましたがすでに飛んだあとでした。
前回オナガでしょうと教えていただいて記憶にあるうちに検索~
写真を見てコレコレと嬉しくなりました。
1羽でしたがこの辺りを縄張りにしていればまた見ることもあるでしょうね。
外歩きで見なくても庭で鳥観察出来れば嬉しいです。
去年今頃前の田んぼにゴイサギが来ていたのを思い出しちょくちょく外を見ようと思います。
私の話ばかりになってしまいました、失礼しました。
Commented by itohnori3 at 2021-06-26 13:39
Karakazeさん、ありがとうございます。
 平地では鳥がいないですね。
こちらの公園でもシジュウカラとホオジロくらいしか見られません。
しかし、標高が1000m弱の森林公園に行くと、夏を越す鳥が見られます。
周辺に氷穴が沢山あるので、標高に相当するよりも気温が低いので、高い山で夏を越す鳥がここにも集まって来ます。
避暑にも良いので、夏の間は良く出かけます。
 オナガが庭に来たのですね。
鳴き声は汚いのですが、姿は奇麗な鳥ですよね。
こちらでも偶に見られることがありますが、我が家の庭に来ることはありません。
家の中に居ながら、野鳥を見られるとは羨ましい限りです。
今年もゴイサギに出会えると良いですね。
Commented at 2021-06-27 15:21
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by itohnori3 at 2021-06-27 16:13
鍵コメさん、ありがとうございます。
 いろいろ教えて頂き感謝しております。
年を取ると若い時には考えられなかった不具合が出て来ますね。
致命的な病気ではないので、未だ良い方かなと気楽に考えることにしています。
名前
URL
削除用パスワード
by itohnori3 | 2021-06-25 07:00 | 野鳥 | Comments(8)

野鳥の写真が中心ですが、偶に野草などの写真を載せることもあります。


by itohnori3