ウグイスはホトトギスに托卵される
2021年 06月 22日
梅雨に入り撮影に行けないので、撮り置きから掲載しています。
ウグイスをネットで調べていたら、「ウグイスとホトトギスの違い」と言う記事を2つほど見つけた。
鳴き声も見た目も全く違うのに何故なんだろうと思って読んで見ると、ホトトギスはウグイスの巣に卵を産み付けるそうです。
卵の色が似ていて、大きさもそれほど変わらないので、ウグイスは気が付かない様です。
そして、先に孵ったホトトギスのヒナはウグイスの卵を捨て巣を独り占めするそうです。
ヒナが自分の体より大きくなっても、中が真っ赤な口を開けると、仮親のウグイスは本能的に餌を与えるとのことです。
①

②
